スタッフブログ

2023.05.26更新

 

こんにちは
病気の治療に取りかかる前には、まず検査が必要です。
これは矯正治療も同じで、歯列不正、または不正咬合の治療に取りかかる前に検査をします。
矯正治療ではどのような検査をするのでしょうか。
今回は、矯正治療の検査についてお話しします。

矯正治療での検査について
矯正治療は、数年かかることも珍しくありません。
しかも、治療計画が進むにつれて、歯並びだけでなく、顎の骨格やお顔つきまで変わっていきます。
このため、矯正治療での検査では、治療前の状態の把握と記録だけが求められるわけではありません。
治療の経過が比較しやすいように検査の条件が決められているものもあります。
このようなところが矯正治療の検査の特徴といえます。
現在行われている矯正治療の検査としては、主に『お口の検査』『歯の模型の検査』『写真の検査』『レントゲン写真の検査』などになります。

お口の検査
お口の検査としては、歯並びや噛み合わせなどの歯の状態に加え、むし歯や歯周病の有無、むし歯がある場合の治療の状況、プラークコントロールの状態などを確認します。
また、歯並びに関係する舌や頬、呼吸の癖、顎の動き具合なども検査します。

歯の模型の検査
歯の模型とは、歯型をとり、そこに石膏を流し込んで作ったものです。
歯の模型から、乳歯の状態、永久歯の生え具合や位置、向き、歯並びの隙間の有無、歯並びの形、歯並びの左右対称性、前歯や奥歯の噛み合わせ状態などを調べます。
また、歯の模型は、歯の大きさと歯を並べる顎の大きさのバランスを調べるのにも欠かせません。
歯の大きさと歯を並べる顎の大きさのバランスは抜歯するかどうかの判断基準になるのでとても重要です。
そこで、歯の模型にノギスを当てて実際に測り、歯や歯並びの大きさ、歯が並ぶスペースの広さを確認し、比較します。

写真の検査
写真は、現在の状態を記録するために有用です。

顔貌写真
顔の状態を正確に把握し、記録するために写真を撮影します。
顔写真を撮影するとき、条件を合わせた規格写真にすれば、治療の経過に伴う変化を正確に比較することができます。

口腔内写真
歯や歯並びの状態、噛み合わせの状態を確認するだけではなく、歯の色や詰め物や被せ物の状態、舌の状態などを記録するためにお口の写真も必要です。
上顎と下顎の噛み合わせ面、噛み合わせたときの正面や側面の写真を撮影します。

レントゲン写真の検査
矯正治療で撮影されるレントゲン写真による検査は、主に3種類です。

パノラマエックス線写真
パノラマエックス線写真は、歯科治療で広く利用されているレントゲン写真で、パントモグラフィともよばれます。
この検査では、確認することが非常に多いです。
歯の数に過不足はないか、埋まっている歯があるかどうか、永久歯の歯根の形や方向はどうか、むし歯や歯周病の有無、骨の状態などについて確認します。
また、
子供さんの場合は、それらに加えて、乳歯の歯根の状態、そして次に生えてくる永久歯の状態、生えようとする向き、歯根の成長具合をチェックします。
このほか、顎関節の状態や鼻、上顎洞という鼻の隣にある骨の空洞の状態も確認できます。

頭部エックス線規格写真
頭部エックス線規格写真は、セファロレントゲンともよばれるレントゲン写真です。
この検査は、上顎と下顎の骨格の形や大きさ、骨格の歪みの有無、歯の傾きなどの確認を目的としています。
矯正治療では欠かせないレントゲン写真ともいえ、むし歯治療や歯周病治療で撮影されることはありません。
頭部エックス線規格写真の特徴は、レントゲンの焦点と撮影される方の中心、フィルム表面の距離が決められている点です。
いつ撮影しても同じ条件で写し出されるため、年数が経過した後も、歯や顔面、頭の変化を比較しやすくなっています。

手のレントゲン写真の検査
これは、成人の方には行わない、子どもだけを対象としたレントゲン写真撮影です。
”歯並び”の治療で手のレントゲン写真というと意外に思われるかもしれません。
この検査は、お子さんの成長発育状態を確認することを目的としています。
手の骨は、成長発育にともなって少しずつ作られていくものなので、手のどの部分の骨がどれくらい出来ているのかを見ると、その子の成長発育状態がわかるからです。

その他
顎の関節や、顎の骨格に何らかの異常が認められる場合には、CT撮影をすることもあります。

その他の検査
その他の検査としては、下顎の動きの異常の有無を調べる顎運動記録や、お口を開け閉めする筋肉の状態を調べる咀嚼筋筋電図検査、発音の検査などがあります。

まとめ
今回は、矯正治療での検査についてお話ししました。
矯正治療では、主に
①歯の模型の検査
②写真の検査
③レントゲン写真の検査
これら3種類の検査が行われます。
検査にかかる時間は、1時間前後です。
保険診療の歯科治療でも行われるお馴染みの検査もありますが、矯正治療の検査なので原則的に自費診療です。
当院は、矯正治療の専門知識や治療経験の豊富な歯科医院です。
矯正治療での検査について、ご不明な点があれば、ご質問ください。

ツイッター

https://twitter.com/kashiwagi_dc

フェイスブック

https://www.facebook.com/profile.php?id=100090456079329

インスタグラム

https://www.instagram.com/kashiwagi_dc/

 

 

 

投稿者: 柏木歯科医院

お気軽にお問い合わせください

  • pc_btn_tel.png
  • ネット予約